ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
母がカモの卵を拾ったことを知人に話したら、
この場所を紹介してくださったそうです。
アイガモはまだピイピイと鳴いていましたが、
体はかなり大きくなっていました。
来年はもう少し早く行って小さいものも見てみたいですね。

アイガモたちは、
害虫駆除の役割を終えた後食べられてしまうそうです。
可哀想な気もしますが、いつまでも飼っていては
農家の方の負担も大きくなってしまうので仕方が無いのでしょう。

ここを紹介してくださった知人の方は、近々このアイガモを飼っている農家に
有精卵の相談もしてくださるそうです。
うまくいってもおそらく来年になってしまうと思いますが、
もしこれで卵が手に入れば、今度こそ孵化させることができるかもしれません。
この場所を紹介してくださったそうです。
アイガモはまだピイピイと鳴いていましたが、
体はかなり大きくなっていました。
来年はもう少し早く行って小さいものも見てみたいですね。
アイガモたちは、
害虫駆除の役割を終えた後食べられてしまうそうです。
可哀想な気もしますが、いつまでも飼っていては
農家の方の負担も大きくなってしまうので仕方が無いのでしょう。
ここを紹介してくださった知人の方は、近々このアイガモを飼っている農家に
有精卵の相談もしてくださるそうです。
うまくいってもおそらく来年になってしまうと思いますが、
もしこれで卵が手に入れば、今度こそ孵化させることができるかもしれません。
PR
Comment
※管理人のレスは新着コメントに表示されません。また、記事毎のコメント数にカウントされません。