ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
ペンタブレットを買いました。
今までもあるにはあったのですが、
やはり描き心地が全く違いますね。
ちなみに、今までは貰い物のXp-penを使っていました。
A7サイズと小さい上に、少し壊れていて
筆圧を感知しないなど、とても描きにくいものでした。
新調した方はWacomの「Bamboo CMIC」のA6サイズ。
A5サイズのものやもっと性能がいいものもあり、
A6では小さいという評判もありましたが、
前と比べれば各段に使いやすいです。
その内これを使って書いた絵を載せるかもしれません。
今までもあるにはあったのですが、
やはり描き心地が全く違いますね。
ちなみに、今までは貰い物のXp-penを使っていました。
A7サイズと小さい上に、少し壊れていて
筆圧を感知しないなど、とても描きにくいものでした。
新調した方はWacomの「Bamboo CMIC」のA6サイズ。
A5サイズのものやもっと性能がいいものもあり、
A6では小さいという評判もありましたが、
前と比べれば各段に使いやすいです。
その内これを使って書いた絵を載せるかもしれません。
PR
このサイトは、リンクフリーです。連絡等も必要ありません。
バナーは以前作ったものの、
あまりの格好悪さに廃止しました。テキストなどでリンクしてください。
バナーは以前作ったものの、
あまりの格好悪さに廃止しました。テキストなどでリンクしてください。
<内容>
管理人イガエイの、自由気ままな日記です。
Pixivやニコニコ大百科では主にカンブリアモンスターの
イラスト等を投稿をしていますが、
このブログにはそういったものを期待しない方がいいです。
以前は見た洋画や読んだ小説の感想を書いていましたが、
書く方も読む方も非常に退屈であることに気がついたので、
最近はあまり書きません。
そのかわりに、身の回りの出来事について書いたり、
趣味のイラストを載せたりしています。
<ブログ名の変遷>
「EAMS→五十嵐EIのWeblog→イガエイのWeblog→エンテラン(現在)」
ブログに限らず、名前を考えるのが苦手なので
初期はハンドルネームをそのまま使っていました。
現在の名前である「エンテラン」は、大学の体験講座で
豚の肝臓のプレパラートを作った際、カバーグラスとスライドグラスを
くっつけるのに使った接着剤の名前です。
管理人イガエイの、自由気ままな日記です。
Pixivやニコニコ大百科では主にカンブリアモンスターの
イラスト等を投稿をしていますが、
このブログにはそういったものを期待しない方がいいです。
以前は見た洋画や読んだ小説の感想を書いていましたが、
書く方も読む方も非常に退屈であることに気がついたので、
最近はあまり書きません。
そのかわりに、身の回りの出来事について書いたり、
趣味のイラストを載せたりしています。
<ブログ名の変遷>
「EAMS→五十嵐EIのWeblog→イガエイのWeblog→エンテラン(現在)」
ブログに限らず、名前を考えるのが苦手なので
初期はハンドルネームをそのまま使っていました。
現在の名前である「エンテラン」は、大学の体験講座で
豚の肝臓のプレパラートを作った際、カバーグラスとスライドグラスを
くっつけるのに使った接着剤の名前です。
・ハンドルネーム・・・・・・イガエイ
「EAMS→五十嵐EI」という変遷を経て現在に至ります。
五十嵐EIを略してイガエイです。
ちなみに、五十嵐は私の本姓ではありません。
・性別・・・・・・・・・・・・・・・女性
基本的に女らしいことは嫌いです。
スカートが大嫌いなのに履かなければならない苦痛といったら・・・
あと少しの辛抱と待つしかないのでしょうね。
・趣味
1、お絵描き
ほんの落書き程度の質ですが、絵を描くことは好きです。
しかし、パースが苦手であるため背景や機械などをうまく描けません。
現在、苦手克服に向け特訓中です。
2、洋画、海外ドラマ
日本の映画やドラマは見ません。
最近は科学捜査もの(CSIやNCIS、BONESなど)がブームです。
グリッソムもギブスもブレナンも、みんな大好きです。
3、読書
読書もほとんどが洋書です。近所の書店の洋書コーナーが小さくなって
冊数も激減したのが悲しいところ。
ジャンルはSFや医療ものが好きです。
好きな作家はジュール・ヴェルヌ、フィリップ・K・ディック、星新一、
ポール・リンゼイ、フレドリック・ブラウン、ダニエル・キイス、HG・ウェルズ、
ロバート・A・ハインライン、・・・あげたらキリがありません。
アシモフやクラークを読んだことが無いのが痛いところ。早く読みたいです。
「EAMS→五十嵐EI」という変遷を経て現在に至ります。
五十嵐EIを略してイガエイです。
ちなみに、五十嵐は私の本姓ではありません。
・性別・・・・・・・・・・・・・・・女性
基本的に女らしいことは嫌いです。
スカートが大嫌いなのに履かなければならない苦痛といったら・・・
あと少しの辛抱と待つしかないのでしょうね。
・趣味
1、お絵描き
ほんの落書き程度の質ですが、絵を描くことは好きです。
しかし、パースが苦手であるため背景や機械などをうまく描けません。
現在、苦手克服に向け特訓中です。
2、洋画、海外ドラマ
日本の映画やドラマは見ません。
最近は科学捜査もの(CSIやNCIS、BONESなど)がブームです。
グリッソムもギブスもブレナンも、みんな大好きです。
3、読書
読書もほとんどが洋書です。近所の書店の洋書コーナーが小さくなって
冊数も激減したのが悲しいところ。
ジャンルはSFや医療ものが好きです。
好きな作家はジュール・ヴェルヌ、フィリップ・K・ディック、星新一、
ポール・リンゼイ、フレドリック・ブラウン、ダニエル・キイス、HG・ウェルズ、
ロバート・A・ハインライン、・・・あげたらキリがありません。
アシモフやクラークを読んだことが無いのが痛いところ。早く読みたいです。
EAMS(イームス)と申します。
アルファベットでもカタカナでもどちらでもいいです。
このサイトでは、
下手の横好きながらも私の描いたイラストや、
その他趣味、日々の出来事などを
上げていきたいと思っています。
よろしくおねがいします。
アルファベットでもカタカナでもどちらでもいいです。
このサイトでは、
下手の横好きながらも私の描いたイラストや、
その他趣味、日々の出来事などを
上げていきたいと思っています。
よろしくおねがいします。
<<
前のページ