忍者ブログ
内容にあまり統一性のない日記です。
[57]  [54]  [52]  [51]  [50]  [49]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

英語の授業で大変なことをやらかしてしまいました。

その授業は家であらかじめ問題を解いてきて
授業で解説、答え合わせをするというスタイルになっています。

私が答を言う番になり、問題を解いてきたノートを見てみると・・・
「よ、読めない・・・」
そこには何か単語が書いてあるのです。
でも、何の単語なのか分からない。
私はパニックになりました。
そのようなわけで私がノートとにらめっこをしていると、
「分かるなら答えを言う、分からないなら分からないと言いなさい」
と先生。
問題をやってきていないと思われるのはあまり良くないので
よほど「字が読めないのです」と言おうかと思いましたが、
それはそれでまた嫌な結果になりそうなのであきらめました。

それで、その読めなかった単語、何だったと思いますか。
・・・なんと、「have」だったのです。
私の癖字で、「v」が「r」に見えてしまい、分からなくなってしまったのです。
でも、問題文が「友達がいる」というのを副詞用法の不定詞にするだけなので
読めなくとも少し考えれば分かった問題です。
だというのに、パニックになってしまってそれすら気が付きませんでした。
ああ、恥ずかしい。

そして、そんなくだらないことのために授業の進行を邪魔し、
先生やクラスの人にも迷惑をかけてしまいました。すみません。


やはり、字は綺麗に書くべきですね。
PR
Comment
※管理人のレスは新着コメントに表示されません。また、記事毎のコメント数にカウントされません。
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
プロフィール
HN:
イガエイ
性別:
非公開
最新コメント
※管理人のレスはこの一覧に表示されません。
[03/24 M.A.F.]
[01/04 M.A.F.]
[10/31 M.A.F.]
[10/16 M.A.F.]
[10/11 M.A.F.]
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]